1
ある日 突然…
パソコンが立ちあがらなくなってしまった
電源ははいるが 画面に not File と表示でウィンドウズまで
動かず停止!
あ゛ーーーーーーー!!!!!
故障の原因は何か調べないと
マザーボードかHDDまたはCPU,メモリー
疑いはじめたらきりがない
なので 一つずつ確認しよーと。
パソコンが立ちあがらなくなってしまった
電源ははいるが 画面に not File と表示でウィンドウズまで
動かず停止!
あ゛ーーーーーーー!!!!!
故障の原因は何か調べないと
マザーボードかHDDまたはCPU,メモリー
疑いはじめたらきりがない
なので 一つずつ確認しよーと。
▲
by maebayashi2014
| 2013-06-17 14:57
9日(日)に豊明市福祉体育館にてのぶなが杯空手道大会が行われました
自分は審判で、まずは副審スタート
お昼からは主審を少し経験させていただきました
副審は過去に経験があるため良かったのですが
主審は今回初デビューで超 超 超 超 緊張ーーーーー!
とくに トラブルも無く順調に行えました
ほっ…
今回 主審といゆう大役をさせていただいたおかげで良い経験になりました
大会役員の皆さま、各流派の先生方有難うございました。
今回の大会ではお昼休み後に闘龍會 TEAM BATTLE DRAGONによる
ダンス空手を披露させていただきました。
メンバー7人が力を合わせてダンス空手を作りました!
これは1人1人が一生懸命練習しチームワークの大切さとそれぞれの気持ちが一つにならないと
出来ないものです
このすばらしい演武を皆さんに見ていただきたいと思います
自分は審判で、まずは副審スタート
お昼からは主審を少し経験させていただきました
副審は過去に経験があるため良かったのですが
主審は今回初デビューで超 超 超 超 緊張ーーーーー!
とくに トラブルも無く順調に行えました
ほっ…
今回 主審といゆう大役をさせていただいたおかげで良い経験になりました
大会役員の皆さま、各流派の先生方有難うございました。
今回の大会ではお昼休み後に闘龍會 TEAM BATTLE DRAGONによる
ダンス空手を披露させていただきました。
メンバー7人が力を合わせてダンス空手を作りました!
これは1人1人が一生懸命練習しチームワークの大切さとそれぞれの気持ちが一つにならないと
出来ないものです
このすばらしい演武を皆さんに見ていただきたいと思います
▲
by maebayashi2014
| 2013-06-11 12:52
只今 闘龍會 初の支部を立ち上げようと準備をしています
今はどこに道場を開くか検討中!
知立市か豊田市内か?
まだまだ 問題がやまずみです
いろいろ 考えて良いところをさがすぞー
今日 知立市の小学校の体育館を借りるにはと市役所へ
そしたら 福祉体育館が窓口のためそちらに移動…
まず 話を聞いたら団体登録が必要でと言われ
登録用紙をもらって説明を聞いてきました。
今度は、場所を変えて検討中…
場所や時間、曜日など会場を決めないと先に進めず
だけどガンバッテ探すぞー
皆さんよろしく!
今はどこに道場を開くか検討中!
知立市か豊田市内か?
まだまだ 問題がやまずみです
いろいろ 考えて良いところをさがすぞー
今日 知立市の小学校の体育館を借りるにはと市役所へ
そしたら 福祉体育館が窓口のためそちらに移動…
まず 話を聞いたら団体登録が必要でと言われ
登録用紙をもらって説明を聞いてきました。
今度は、場所を変えて検討中…
場所や時間、曜日など会場を決めないと先に進めず
だけどガンバッテ探すぞー
皆さんよろしく!
▲
by maebayashi2014
| 2013-06-05 19:47
今日は仕事でーす
帰りが遅くなってしまい22時頃帰宅
はーー疲れた!!
今日中に完成させないといけなく なんとか完成!
試運転も完了して
ほっ…
苦労はしたけど達成感はあります
皆さんは最近 仕事、趣味などで達成感を感じた事ありますか?
達成感を感じると、また やる気が出てくるような気がします。
さー! 明日も朝 早いので今日はこれぐらいに…
帰りが遅くなってしまい22時頃帰宅
はーー疲れた!!
今日中に完成させないといけなく なんとか完成!
試運転も完了して
ほっ…
苦労はしたけど達成感はあります
皆さんは最近 仕事、趣味などで達成感を感じた事ありますか?
達成感を感じると、また やる気が出てくるような気がします。
さー! 明日も朝 早いので今日はこれぐらいに…
▲
by maebayashi2014
| 2013-06-02 23:58
今日 闘龍會 新道場の道場開きがありました
新道場での初練習
基本稽古、ミット打ち、組手など
各先生方、一般生、少年部の皆 全力で稽古しました
道場開きに参加できなかった皆、新しい道場の完成です
初めが肝心と言いますが
気持ち新たに自分に自信を持ち、何事にもチャレンジして行く努力を忘れず
これから空手、勉強、遊びに生かしてほしいと思います。
新道場での初練習
基本稽古、ミット打ち、組手など
各先生方、一般生、少年部の皆 全力で稽古しました
道場開きに参加できなかった皆、新しい道場の完成です
初めが肝心と言いますが
気持ち新たに自分に自信を持ち、何事にもチャレンジして行く努力を忘れず
これから空手、勉強、遊びに生かしてほしいと思います。
▲
by maebayashi2014
| 2013-06-01 23:40
1